016-広島市民球場での最後の野球観戦。
2013年08月31日
テーマ:02・広島東洋カープ由宇練習場
2008・7・29(火)晴・猛暑・ナイター カープVSジャイアンツ
長男が手配してくれた指定席。無駄にするのは勿体無い!お世話になっている松本御夫妻を誘って、いざ、広島市民球場に。ビールを飲もう!
市内は猛暑の真っ最中、36℃を越していそうだ。それだけビールが美味いっていうこと!
この設計ミスの球場も見納めかと感慨無量。観客主体の野球場ならセンター軸をあと30度右に振るべきだった。夏の薄暮ゲームでは太陽光線が眼に入り、指定席の価値がないと観客の批判があったが,カープファンは辛抱した。市内のど真ん中紙屋町で野球の試合が観れる!それで十分!
さすがに巨人戦!昨日も勝ったので連勝を!と3連勝に期待する。
2階席もほぼ満員。約22,000人が入るとは市民球場がなくなるからか。
優勝を争うか3位に着けていれば3万5千人!ビールも飲んだ!カープは負けた。何が何でも頑張る営業努力をしなければ、観客は逃げるよ! 元君。
さようなら、広島市民球場!! ほんとうに ごくろうさま!
おかげで広島市民球場は21,947人の観客で埋まった!これが現野球場の最後の試合だから。応援に来た広島カープファンに満足感を与えたのであろうか? 6:2で負けたのはちょうっと寂しかったなあ~!